適応症状一覧

こちらでは代表的な症状の説明と当院での施術方法を解説いたします。
下記以外の症状の原因やアプローチ法などでご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

肩こり

こんなことでお悩みではありませんか?

1) 仕事に集中できない。
2) 長く本を読んでいられない。
3) イライラしてくる。

原因

骨の問題
頸椎や肩関節、あごのゆがみ、関節の動きが悪い、肩甲骨の位置が悪い。

筋肉の問題
筋肉疲労、筋力不足、血行不良

精神的な問題
ストレスや悩みによって自律神経が乱れている。

生活習慣の問題
デスクワーク、運動不足、姿勢不良、本をよく読む、スマホをよくやる。

体質の問題
視力が悪い、冷え性、筋肉が少ない、胃弱。

対処
まず、その人にどんな問題があるのかをカウンセリングと検査で徹底的に調べます。
そして、その問題に合った施術方法を用いてアプローチしていきます。
たいていは一つの問題だけではなく、骨の問題と精神的な問題があったり、さらに生活習慣の問題など複数問題があることが大半です。

アプローチ例

[写真]肩周りをほぐしている様子

①肩のゆがみの調整

[写真]首周りの筋肉をほぐしている様子

②首周りの筋肉の調整

腰痛

こんなことでお悩みではありませんか?

1) 仕事に集中できない。
2) お勝手作業や料理を作るときがつらい。
3) 朝すっと起きられない。

原因

骨の問題
腰椎や骨盤のゆがみ、仙腸関節、椎間関節などの動きの悪さ。

筋肉の問題
筋肉疲労、血行不良、腹筋力の低下

精神的な問題
ストレスや悩みによって自律神経が乱れている。

生活習慣の問題
デスクワーク、運動不足、重いものを持つ、ヒールをはく、立ち仕事。

体質の問題
便秘、冷え性、筋肉が少ない、胃弱。

対処
腰痛の原因で一番多いのが骨盤のゆがみ。骨盤のゆがみと一言で言っても、何通りもあります。まずその人の骨盤のゆがみ方を見極め正しい方向に矯正すればたいていの痛みは半減します。
痛みを伴ったり、ボキっという音が出るような矯正ではないので、安心してお受けできます。それでも心配な方はブロック矯正のような自分の体重のみで矯正する方法もあります。

アプローチ例

[写真]骨盤や腰の神経を調整している様子

①骨盤や腰の神経の調整

[写真]腰回りの筋肉を調整している様子

②腰周りの筋肉の調整

頭痛

こんなことでお悩みではありませんか?

1) 毎回薬を飲むのが心配。
2) 横になるしかなく、何もできない。
3) イライラして、周りの人に八つ当たりしてしまう。

原因

骨の問題
頸椎や頭蓋骨のゆがみ、かみ合わせの不具合。

筋肉の問題
首や肩の筋肉の緊張。

神経の問題
こめかみや後頭部を通る神経の障害。自律神経の乱れによる神経の炎症。

生活習慣の問題
不規則な生活、ストレスフルな生活、寝過ぎ、飲み過ぎなど。

対処
頭痛は2種類あります。1つは緊張型、もう1つは自律神経型前者は頭部への血流が回復できればすぐに落ち着くものなので改善に時間はかかりません。後者は痛みが強く、薬を服用せずにはいられないものです。
主に自律神経の乱れが大きな原因なため、自律神経の調整と自律神経が正常に働けるような体質改善が必須になります。体質改善には時間はかかりますが、頭痛は必ずよくなるものなのであきらめずに治していきましょう。

アプローチ例

[写真]頸椎のゆがみ調整

①頸椎の調整

[写真]自律神経を調整している様子

②自律神経の調整

ひざの痛み

こんなことでお悩みではありませんか?

1) スポーツをしているとひざが痛む。
2) 将来、杖が必要なのではと心配している。
3) 正座、階段の下り、走るときにひざが痛む。

原因

骨の問題
ひざ関節、股関節、骨盤のゆがみ、関節の変形。

筋肉の問題
ひざを支えている筋肉の緊張、ひざ周りの靭帯、腱の緊張。

神経の問題
腰が弱っていて脚の神経伝達がうまくいっていない。

生活習慣の問題
正座をよくする、歩き方が悪い、歩くことがあまり好きではなかったなど。

対処
ひざの痛みの治療は、まず変形の有無の確認が必要です。年齢や検査である程度判別はできますが、レントゲンでの確認が必要になることがあります。
変形があっても痛みは確実に減ります。治療ではまず腰と股関節を安定させ、ひざをまっすぐに使える土台を作ります。そしてひざを支えている筋肉の緊張を取り、曲げやすくしていきます。ひざの痛みは放っておくと変形につながるため確実に治しておきたい問題です。

アプローチ例

[写真]ひざをまっすぐにする調整の様子

①ひざをまっすぐにする調整

[写真]ひざの裏側の筋肉の調整の様子

②ひざの裏側の筋肉(ハムストリング)の調整

椎間板ヘルニア

こんなことでお悩みではありませんか?

1) お尻や足にしびれや痛みがある。
2) ずっと座っていられない。
3) 電気が走るような痛みがある。

原因

骨の問題
腰椎や骨盤のゆがみ、頸椎のゆがみ。

筋肉の問題
腹筋力の低下、腰の周りの筋肉の緊張、首の筋力低下、緊張。

神経の問題
腰に流れる神経の働き低下。

生活習慣の問題
重いものを持つ、腰に力をいれる作業が多い、姿勢が悪い。
交通事故、何かを拾おうとした瞬間など。

対処
椎間板ヘルニアには腰部と頸部があり、どちらも強い神経痛や筋肉痛を伴います。何かの拍子に急になる場合とじわじわなる場合があります。
痛みが強い場合はまず病院での受診を勧めます。その後整体での治療を勧めます。腰痛がある方は椎間板ヘルニアになる可能性があります。なのでヘルニアになる前に身体のケアをされることを強く勧めます。
治療としてまず腰(首)の安定性を上げ、ヘルニア部分にかかる負担を減らしていきます。ヘルニアはおおよそ1か月~3か月で改善していきます。

アプローチ例

[写真]骨盤や腰の神経を調整している様子

①神経を正常にする調整

[写真]施術の様子01

②腰の安定性を上げる調整

生理痛

こんなことでお悩みではありませんか?

1) 毎回薬を飲まないと動けない。
2) 不規則で量も多いので心配。
3) 将来病気にならないかと不安。

原因

骨の問題
骨盤や背骨のゆがみ。

神経の問題
ストレスや不規則な生活による自律神経の乱れ。

ホルモンの問題
ストレスによるホルモンバランスの乱れ。

生活習慣の問題
不規則な生活、運動不足、人間関係など悩みがある。

体質の問題
冷え性、身体が細い、子宮の病気がある(内膜症、筋腫など)。

対処
子宮の病気(内膜症、筋腫)などがない生理痛は90%が整体で改善します。もちろん仮に病気がある場合でも症状は軽減はします。
当院ではまず骨盤を正しい場所に調整し、子宮が正しく働けるようなポジションにもっていきます。そして、自律神経の調整をして乱れた自律神経を正します。
特に生理痛の場合、子宮の冷えは大敵なので、こまめな足湯を勧めています。

アプローチ例

[写真]仙骨を調整している様子

①骨盤を正しい状態にする調整

[写真]骨盤内の血流の改善

②骨盤内の血流を改善させる調整

自律神経失調症

こんなことでお悩みではありませんか?

1) 寝ても疲れが取れない。
2) 寝つきが悪い、熟睡できない。
3) 何か不安、落ちつかない。

原因

骨の問題
骨盤や背骨のゆがみ。

神経の問題
ストレスや不規則な生活による自律神経の乱れ。

生活習慣の問題
不規則な生活、運動不足、人間関係など悩みがある。

対処
現在、自律神経が乱れ疲れている方はたくさんいます。そして次第にうつ病に発展してしまう方もたくさんいます。
自律神経の乱れには、上記のような原因があり、寝つきが悪い、疲れが取れない、不安を感じるのであれば、もしかしたら自律神経失調かもしれません。当院では自律神経のチェックを行い、乱れているようであれば調整とアドバイスを行っています。

アプローチ例

[写真]骨盤や腰の神経を調整している様子

①自律神経と関係が深い仙骨の調整

[写真]自律神経を調整している様子

②自律神経を正常にする調整